『毎日ヘアアイロンを使っている方へ』エッセンシャルflat ボリュームダウン シャンプーレビュー

結論からお伝えすると、とてもよかった!!です。
皆さんは毎朝のスタイリングにどのくらい時間をかけていますか?
私はかなり時間をかけています。というか、かかります。
くせが強く、傷みもひどいので毎日のヘアアイロンの時間もかかり、さらに傷むといた悪循環という状況です。
縮毛矯正もかけてはいるのですが、くせが強すぎるのか戻ってしまいます。
なんとも頑固な髪の毛です。
くせ・うねり髪を扱いやすくという広告を見て気になり、1ヶ月ほど使用してみたレビューになります。
参考にしていただければ嬉しいです!
flatとは?
https://www.kao.co.jp/essential/flat/
エッセンシャル flat ボリュームダウンくせ・うねりメンテナンスシャンプー・トリートメント
シャンプー
ゴワつく髪の原因の1つ髪内部のカルシウムを洗浄し、指通りよく扱いやす髪へ
○ゴワつき除去成分配合(洗浄コハク酸※1)※1 コハク酸、ラウレス硫酸アンモニウム
トリートメント
あとで使うドライヤーやアイロンの熱で髪内部をときほぐす。
指通りよく扱いやすい髪へ
○ときほぐし成分※2配合
※2 熱を加えたときに髪を柔軟化し、扱いやくすくする整髪成分(イソステアリルグリセリル)
○ダメージ補修成分(乳酸)配合
kao
寝ている間に髪の内部までときほぐし成分が浸透して、そして翌朝のヘアアイロンなどの熱で髪内部が柔らかくなり、スタイリングを楽にしてくれるというものです。
毎朝スタイリングに時間をかけている方や、ヘアアイロンを何度もかけて伸ばしてる方、思うようにうまく出来ない日など結構多くの方に当てはまるかと思います。
くせはそんなにひどくない方でも、毎日コテで巻いている方にもむいていると思います。
私の髪質は?!
flatレビュー
・おしゃれなパッケージ
パッケージはシンプルで色使いが可愛いと思いました!!
四角でスマートなのでかさばらないのも良かったです。
・シャンプー
香りはホワイトフローラルと記載があったので、甘い感じなのかな?と思いましたが、フレッシュな柑橘系の香りに感じました!
爽やかな香りなのでさっぱり洗えている感じがしてとても気に入りました。
少し強めの香りなので好き嫌いが出そうですが。
シャンプーは泡立ちがよく気持ちよく洗えます。
・トリートメント
硬めのテクスチャーで、しっかり髪の毛に塗布できるのでいいと思いました。
馴染みもよくしっかり浸透いてくれているのかなと。
洗い流しの際は毛先は痛みがひどいからなのか、ガシッとしてしまいました。
その他の洗い上がりはさっぱり、つるんとしていて良かったです。
保湿はしたいけどベタっとはしたくないので、なかなかそのバランスが難しく悩んでいたところ、
こちらはベタっとしないので私のはあっているのかなと思いました。
毛先の部分は洗い流さないトリートメントで補っています。
効果はあった?!
ドライヤーをすると私の強いくせ毛は、やはり広がります。
伸ばしながらやりますが、量も多いのでなかなか手強いです。
やっぱりこのくせ毛に効く物はないのかな。と思っていました。
翌朝のヘアアイロンも特に変わった様子はありませんでした。
が、3週間後ほど使い続けて変化が出てきました!!
シャンプー、トリートメント後の洗い流しでツヤっとした手触りになってきているのが実感できました。
ドライヤー後は少し広がりがマシにはなっていますが、見た目はそんなに変わりはないかといった感じです。
翌朝のヘアアイロンの時に、あれ!?触り心地が違う!さらさらしてる〜と。
バサバサっとした髪質がツヤっとしてまとまりました。
効果が出てきたんだ!と驚きでした。
翌朝のヘアアイロンはすごく楽になり、満足の仕上がりになってくれます。
くせ・うねり扱いやすくするって本当だったんだ!とリピートしたいと思えました。
その他の方のレビューを見てみると、すぐに効果を実感したかたもいるようで、結構高評価が多いのでお試しの価値はあると思います。
わたしと同じく、くせ・うねりが強い方でくせ自体がなくならずとも、少しは効果が実感できるのではないかなと思いました。
シャンプー・トリートメント 洗い方
・シャンプー
シャンプーをつける前に30秒ほどシャワーで流しましょう。
ホコリを流し、皮脂を柔らかくすることによってシャンプーの効果を引き立てます。
シャンプーは手で泡立ててから頭皮へつけて、指の腹で頭皮を動かすように洗っていくといいです。
洗い残しがあるとフケや、老廃物が溜まってしますので、しっかり洗い流しましょう。
・トリートメント
トリートメントをつける際は、よく水気をきって毛先から徐々に上につけていくといいです。
頭皮にはつけないように、耳ぐらいまでにしたほうがいいと思います。
わたしは前髪にもつけたいので、最後に手残った分をちゃちゃっとつけています。
flatヘアサロン
flatではLINEでくせ・うねり髪分析を行ってくれます!
分析して、髪質にあったケア方法などを教えてもらえるので試してみてはいかがでしょうか。

上記または、LINEから公式アカウントの検索からflatと入力するとflatサロンが出てきます!

にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません